9月14日のなんで買ったノートは、LUSHのマッサージバー そしてモーニング(税込950円)。
なんで買ったの?
- 仕事終わりにキックボクシングに行くつもりだったけど、遅くなっちゃったし、家売るオンナの最終回だし、疲れちゃったので家に帰ろうと思った
- 表参道を歩いていたら、Softbankショップの前にブッチさん(ビックウェーブに乗るしかない男性)が並んでいて、近くのLUSHが目についた
- LUSHは母子ともに好きで、たまになんか買う
- 赤羽店が潰れたので最近買ってなかった
- 表参道店はなんとなく入ったことがなかった
- 店頭に飾られていた布(ノットラップ)がかわいくて「あれなんだろう欲しいかも……」と思って足を止めた
- フレッシュフェイスマスク(泥みたいなパック)でも買うかな~と入店した
- ボディケアしたい&いいにおいをさしたいぞと思ってマッサージバー買った
マッサージバーめっちゃ増えてる!
マッサージバーっちゅーのは、オイルやらをアイスバーみたいにかためたやつで、手のひらや肌で温めて体温で溶かすアイテム。
脚とか腕とか身体中に使える。
むかし、こころってマッサージバーを母が買ってきて使ったことがあって
自分の好みに合うモノがほしいって思ってたの。
もうたぶんすぐに寒くなるし、そしたら肌も感想するかもしれんし
毎年自分に合うオイル買おうとして選んでるうちにあったかくなっちゃうし、先手必勝的な。
それで買ったのが、そしてモーニング(商品名)。
お、お灸?お、お、とんがりおっぱい!?
不思議な形のマッサージバー。
とんがってる部分でコリをぐりぐり攻めたり、底の広い部分で広範囲に塗りたくったりできるんや。
LUSHは試したそうな顔してると、タッチアップ(直接触れて試して)してくれるんだけど
いいよね。見知らぬ人でも、手を撫でられたりすると。嫌な人でなければ。
タッチセラピーあるよね。
そしてモーニングは、ふたりでマッサージしながら使えるマッサージバーらしいんだけど、ひとりで使っていいにおいさすことでマッサージし合う相手を探そうと思います。
柑橘っぽいいいおいにーしますわ。
体温で溶かすからベッタベタしないしね。
いやー表参道店キレイだったな。日本一面積あるんだって。
地下が喫茶店だからにおい大丈夫かなっておもうけど。
今、フェア?やってる和服のハギレのノットラップ(風呂敷みたいなもの)がすごくかわいくて入店してしもうた。
このハギレみたいなのは、ノットラップ キモノって商品で、福島県飯館村の女性たちがヴィンテージのキモノから1枚1枚丁寧につくってるらしい。かわいい~。
店頭のパッチワークはLUSHの文字書いてる人がつくったんだって!へー!