5月17日のなんで買ったノートは、ピジョン ベビークリアオイル(80ml で580円くらい)。
なんで買ったの?
- 足の爆発を防ぐため
- マッサージオイル代わりに
- 氷川台のウエルシアでジョンソンのベビーオイルを買おうとしたらこれしかなかった
マッサージオイルってなに使ってます?
先週の日曜に腰が爆発(腰椎捻挫で救急車)してから、はじめてがっつり身体を動かした土曜日。
東京蚤の市で買い物して行き帰り含めると4時間くらい歩いてたら、夜にはすっかり両足がパンパンになっちゃった。
ストレッチせずに寝たら、足まで爆発するかも。
できればマッサージにいきたいけど、人に触られるのがこわいくらいパンパン。
迷った結果、薬局でベビーオイルを買って自分で揉むことにした。
アロマ系のオイルがほしかったけど、ベビーオイル最強かもしれん
以前、親がジョンソンのベビーオイルを使っていて
「ベビーオイルってどうなん?私はSABONとかヴェレダ買うわ!」ってイキってたけど、結局「これだッ!」って香りに出遭えずに、買わないまま3度目の冬が終わった。
無印のホホバオイルとかともまよったけど、こっそり親のベビーオイルを使ったら案外よかったので、同じジョンソンを買おうと思ってました。
でもなかったーピジョンのちっちゃいやつしかなかったー。
小さい容器なのに580円くらいしたからコスパ悪い気がしてどうなんかなーって思ったけど、すごくよかった。
余計なニオイもしないし、変にぬるぬるしない。
あかちゃんのへそのゴマ掃除とかに使えるオイルだから、肌にやさしくて余計なものが入ってない。ママさんが妊娠線でないようにマッサージするのにも使われてるんだって。
今、Amazon見たらベビーオイル部門1位だった。ジョンソンより上やないか。
筋力取り戻すまではたっぷり歩いた日はマッサージするようにしようっと。