クラブのホルモンクリーム

クラブのホルモンクリーム、ええで

4月21日のなんで買ったノートは、クラブ ホルモンクリーム(税込1058円)。

なんで買ったの?

  • @cosmeでコスパのよいスキンケアクリームを探していた
  • MERYでも紹介されていた
  • ホルモンクリームという名前にビビっときた
  • リニューアルされたパッケージのかわいさにやられた
  • 化粧品やスキンケア用品を売っているお店を探しまくって10件目くらいでやっと見つけた
  • 上野のマルイにあるロフトで出逢った

スマホで納得買い

MERYを見て買ったものが結構ある。

イブサンローランの口紅 ルージュ ヴォリュプテ シャインとかハトムギ化粧水とか。

百貨店のカウンターコスメもすすめるし、プチプラもすすめるっていいよね。

1記事だけでは買わないけど、いろんな記事にさまざまな切り口で登場するから単純接触効果も高いし、どんどん欲しくなる。

電通報でスマホでもいろんな情報を読んでから「納得買い」する人が多いって書いてあって、そうだよな~と。1記事でスパーンって決めるより、多角的(といってもネットの中ばっかりだけど)にいろんな情報をチェックしてから買うことが多くなった。

情報食べて生きてんな。

ホルモンクリームええんやで

MERYとか@cosmeで見て、これいいかもって思ってからスマホじゃなくて店頭で買う。

ネットで買うと梱包が激しいのがキライで、お店に買いに行くのも好きだからどうしてもお店に探しに行ってしまう。

結果、10件くらい探してもなくって店員さんに「なにそれ?」って顔されたり「あ~どっかで見たことあるんですけど、ウチじゃあつかってないですね~」って言われたり、マダム系の店員さんには「えーっまだあるんですか?」って聞かれたり。

@cosmeストアにもなくて、ロフトにあったよ。奇跡。

使い始めてから2週間くらい経ったけど、お肌の調子よいです。

クラブのホルモンクリームが発売されたのは1935年!

その名の通り、女性ホルモン(エチニルエストラジオール)が入っています。

使用感というか、クリームの感じがおもしろい。生クリームとは違うけど、水っぽさがなくて濃い。お花(バラ)の香りがします。

浸透していくというよりは、肌の上にのっかる感じ。マスクみたいな。よくのびます。

朝、顔を洗うときにまだ質感が残ってる感じがする。いやじゃない。

ほいでもってこのパッケージよ。

クラブのホルモンクリーム

レトロかんわいいいいいいいいいい。

パッケージがかわいいコスメは気分上昇で針落とせパーリナイですね。

化粧水:ハトムギ化粧水

乳液・クリーム:ホルモンクリーム(かニベア)

って1500円くらい?大丈夫か27歳。

クリニークやめてからスキンケア化粧品代をだいぶ節約できてる。

クラブ ホルモンクリーム クラシカルリッチ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です