ごきげんよう、情報過多で栄養過多な私です。
現代人が一日に見る情報量は、江戸時代の1万倍(とか一生分)とかって話をよく聞きます。
私自身、1日5時間くらいはPCかスマホ(最近はiPadも)でいろんなサイトを見ているので、平賀源内も失神しながらゲロ吐いちゃうくらいの情報に触れています。
でも、滝のように情報に打たれて、何も得ていないような気もするし、もっと自分が興味のある情報にだけ触れたい!……そんな方にオススメなのがキュレーション型のニュースアプリ『Gunosy』です。
2011年にリリースされたGunosyは、ズンガズンガ進化し、使いやすくなっています。
GIGAZINE『3分で自分好みのニュースをまとめ読みするアプリ「グノシー」使い方まとめ』
そんなGunosyが最近、めちゃくちゃCMを流すようになりました。
なぜ、web系サービスがどっかんどっかんCMを流すのか
Gunosyは今年1月、KDDIから12億円の出資を受けました。
そのお金、全部使ってんじゃないの?ってくらいCMをガンガン流しています。
私も最初は「そんなにCM流したらすぐお金なくなっちゃう!こんなCMにそんなに効果あんの?ウルトラマンってどういうこと?3分?3分だからウルトラマンって……やだー」とかって思っていたのですが、考えが浅かった。情報の洪水におぼれてはいるけど、底の浅さに気づかない、それが私です。
appmarkelaboさんがまとめた記事(ソースは日経MJ)によると
- 今年3月にテレビCM開始、1ヶ月余で利用者70万人増(180⇒250万人)
- 増資分12億円のうち8割以上を広告宣伝費につぎこんだ
- CM放送後は広告クライアント数は、2倍の150社に
しかも、Gunosyの代表取締役 共同最高経営責任者の木村新司さんは「広告費をほとんど回収できるような効果があった」とコメントしています。
appmarkelabo『グノシーはテレビCMに10億円使っていた』
GunosyがガンガンCMを打ったのは、単純に新規ユーザーを増やすためではなく、いろいろな意図があったんだと思います。
いろんな人が言及しているのですが、この前社長と話していて、広告主を増やす目的が大きかったのかもねという話でまとまりました。
「マスメディアが衰退した~」とか「CMじゃいまいち効果測定ができない~」とかって言われて久しいですが、どっかんどっかんCMを流すことで、それを見た企業が「うちの広告貼らしてよ!」って言ってきます。
広告クライアント数は2倍。広告への問い合わせは3倍になったとか。
そういえばLINEもCMガンガン流してたよね
LINEは、2012年にベッキーを起用したCMを大量に流しました。
あのCMによって「あのベッキーのCMのアプリだよ」と紹介してもらいやすくなりました。正味1ヶ月程しかテレビに流していませんが、今でも流れてると思っている方もいるくらい、皆さんに「ベッキーの」とおっしゃって頂いているので、非常に良かったと思っています。
ですので、あのCMは元々、新規ユーザーを獲得するためだけに打ったものではないんです。
もともとのユーザーがクチコミしやすくなること、これが目的だったのですよ。
CMに取り組んだのはあれが初めての経験でしたが、正直このCMプロジェクトの絶大な効果は期待以上でした。今まで取り組んできたオンラインマーケティングと比較しても、CM利用は圧倒的な費用対効果の良さでしたね。
SMMLabo『全世界5,500万ユーザーを突破!『LINE』を大ヒットさせたマーケティング戦略とは? NHN Japan株式会社 舛田淳氏【キーパーソンインタビュー】』
なるほどーーーー。
Lineを使っていて、使いやすさや面白さを知っているユーザーが友人や知人に「あのベッキーのCMのアプリ超いいよ!ダウンロードしてみ!間接キッスしてみ!」という風にクチコミするように仕向けることが目的だったのですね(目的だったってホントかな?…後付けの理由じゃないの……?ほんと?)。
CMの戦略として最初は、無料通話推しだったけど、無料通話系のアプリは結構あったから、途中から(ムーンやジェームスの)「おかしなスタンプで会話できますよ~新しい気持ちの伝え方ですよ~」というスタンプ推しになりました。
結果、スタンプで天下を獲ったようなので、見事ですよね。
GunosyやLineのように今後は、単純にユーザー数を増やすより、副次的な効果(広告主を増やす~使い方を知らせる~)を狙ったCMが増えていきそうですね。
普段はwebサイトで記事を書いたり、クライアントさまにどんな記事をつくればいいかお伝えしたりして「コンテンツマーケティングが~」とかほざいている私ですがSEO対策に一番効果があるのは、CMなのかもしれません。
CMガンガン流したら、それについてなんか書く人増えて自然なリンクとかいっぱいもらえるもんね……つらたん!