月別アーカイブ: 2017年3月

やりたいことがない…って悩むのはもう終わりだ!

昨日読んだブログ、めちゃくちゃ気づきがあるのであと5回くらい読まねば。

やりたいことなんかないけど、しあわせでいたい人の話
http://dutoit6.com/183

 

1.やりたいことがある(ビジョン型)
→「目標に近づいていること」が幸せ

2.ありたいすがたがある(価値観型)
→「自分の価値観が満たされること」が幸せ

人間だもんで、どっちの要素もあると思う。
でも、こういう分け方もあるのね。

「やりたいことをつくらなきゃ、それをやらなきゃ」って焦って生きてきたけど

28年目にして「こうありたいぜ」型の人間なんじゃないの?って、そういう人も居ていいのね、ダメじゃないのねって思えて、だいぶ気が楽になった。

好きなものはたーっくさんあるのに、やりたいことってなると急に「いやその」ってなる。
仕事でも、人生でも腰が引けてしゃーない。

最近「なにがしたいのか……早く目標を決めなきゃ。みんなはすごいスピードで先行ってる気がする。これからの人生どうするつもりなの?ヒェーーッ」ってワチャワチャしてたけど

ありたいすがたなら、描けるぞ。

しかもご縁に恵まれまくってるので、思いがけないことがあっても、たどり着く先々でなんとかなる気もする。

「どういう状態なら、どうなったら幸せか?」をイメージできれば、やりたいことを定義することもできるんだって。

そういったことに向き合う3連休にしようと思う。

みなさんはどっち派だと思います?

 

 

※ブログで紹介されてる平本相武さんの本には「やりたいことがない人がどう生き抜いていけばいいか」が書かれてるんだって。超読みたいのにプレミアついててkindle版も出てない!どなたか、持ってらっしゃいませんか

 

ブログ著者の森一貴さんを知ったのは、サイボウズ式のこの記事でした。よさ~
https://cybozushiki.cybozu.co.jp/articles/m001273.html