3月21日のなんで買ったノートは、Frapbois で買ったバクのタオルハンカチ(500円+税)。
うぃーひっく!ぶえくしょい!
今日はくしゃみと鼻水が止まらないので、ずっと寝てました。連休最終日なのに!身体中の水分が鼻水となって流れ出た分痩せた気がする。あと脱水。乾くな私。
明日このブログを書くころには、健康になっていてほしい。ふえ~ん。
土曜日に買ったタオルハンカチの話しまーーす。
なんで買ったの?
- Frapbois が好きすぎる
- Frapbois zoo のアイテムも好き
- バクが好き
- ハンカチやハンドタオルも集めがち
Frapbois(フラボア)というアパレルブランドに始めて出逢ったのは、10年以上前だったと思う。
新宿の丸井本館(あんなに分かれたり、減ったりする前)にあって、普段見ないフロアだったけど、マネキンが着ているパンツが気になって母とお店に入った。
当時は高校生?だったから、1万6千円?2万近いサルエルを試着するのも怖かった。
でも履いたらカットのキレイさとかシルエットのおもしろさに感動したのを覚えてる。
試着してみたら本当にかわいくて「ほっしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい」ってなったな。
結局パンツもFrapbois zoo (昔はzooって分けられてなかった気がする)のピンクのゾウのTシャツも買ってもらったんだっけ。嬉しかったなー。
母さん、あのパンツどこ行ったんでせうね?
「大人げない大人の服」ってコンセプトも大好き。
それからコツコツ買い続けて、Frabois お得意の変形パンツばっか買ってしまって上に着るものに困ったり、年に2回くらいだけワンピース買ったり。Frapbois は毎シーズン楽しい服が出るのでずっと好きです。カタログとかテーマとかちゃんとチェックしてる。
よく行くのは新宿ミロード・池袋パルコ・新宿丸井アネックス館。
土曜日も新作をチェックしに池袋パルコ店に寄ったところ、服よりもハンカチに目がいってしまった。
だってだって、バクが帰ってきたー!
ウッ!かわいい!Frapbois でバクアイテムを買うのは、↓のカットソーぶり!
※宮島でシカに挨拶する私(2013年の今頃)パンツはNe-netだ。Frapbois でかためりゃよかった
思わず店員さんに「バクのアイテムってほかに出てます?」って聞いちゃったほど。
※本当は2013年に出たブレスレットもほしかったんだけど、すぐ売り切れてたんだっけ。チックショー!
ちなみにタオルハンカチ500円だって!やっす!全種類ほしい!
水吸い取る力が全然違うからタオルハンカチが好き過ぎて集めてしまうのだけど、昔誰かが「ハンカチというよりタオル持ってる女ってオバサン臭くない?」みたいなこと言ってるの聞いてショック受けた気がする。
今はもうそんなことどうでもいい。わが道を行く。
またタオルハンカチ買う。500円~って価格帯も集めやすいし。
Frapbois はマジでバクグッズもっとつくっちくり~私が買うでよ~。